【福岡】肩ボトックスが安い!料金・口コミ・特徴まとめ
肩ボトックスって知っていますか?
肩ボトックスは美容整形分野はもちろん、整形外科の肩こり治療でも実際に取り入れられている治療法です。
肩こりは肩から肩甲骨にかけてついている僧帽筋(そうぼうきん)が凝り固まった状態のことを言います。
その僧帽筋にボトックスを注入し凝り固まった状態を和らげる作用があります。
肩こりの改善方法として、ボトックス注射によって症状が和らぐと最近では言われています。
・肩こり、いかり肩を改善したい
・肩こり解消にボトックス注射がよいって聞くけど施術が不安
・福岡で肩ボトックスを受ける時のおすすめのクリニックは?
・ブライダル前にデコルテや首の周りをきれいにスッキリしたい
この記事では、福岡県にある「肩ボトックス」でオススメなクリニックを10選紹介します。
・各院の肩ボトックス治療の特徴
・各院のドクター情報(女性か男性か)
・各院のクリニックの口コミのまとめ
・気軽に通えるクリニックはどこ?
などを詳しく知ることができ、安心してカウンセリングを受けることができますよ。
福岡の肩ボトックス
みやびクリニック
出典:みやびクリニック
肩こり改善 ボツリヌストキシン(ボトックス)注入
スタンダード:44,000円 スペシャル:66,000円
6カ月以内の治療の方はリピーター割引として20%オフ!
麻酔代 小範囲:1,100円
肩ボトックスにも必要なのかは確認が必要です。
(税込)
初診料:2,200円 再診料:1,100円
みやびクリニックは、肩こり改善にボツリヌストキシン(ボトックス)注入のある美容皮膚科。
スタッフ含め医師も全員女性です。さらに託児所完備なため、お母様が安心して治療に専念できるクリニック。
駐車場も22台完備。バスやタクシーで最寄駅から10分〜15分の立地です。
「先生も親身になって聞いてくれる」「受付まで先生が話しかけに来てくれた」という声があり高評価。
丁寧かつ患者目線で対応をしてくれるクリニックなので、美容治療が初めての方でも安心して通えそうです。
スタッフ含め、全員女性のクリニックなので、患者さん女性が多いみたいです。託児所完備でママも安心して通えます。
完全予約制なので待ち時間はほぼありませんが、遅刻には厳しいような注意書きも書いてありました。ホームページの写真を見ても分かる通り院内も大変きれいです。
みやびクリニックの特徴
・肩こり改善、ボツリヌストキシン(ボトックス)注入、美容皮膚科、形成外科
・スタッフ、医師が全員女性
みやびクリニックの良い点
・全員女性医師対応
・スタッフ、先生の対応が良い
・待ち時間がほぼない
・落ち着いた雰囲気で、安心感がある
・託児所完備なのでママも通える
みやびクリニックの気になる点
・駅からは徒歩で行けない。交通機関での乗り継ぎが必要。
住所:福岡県春日市惣利2丁目70-12F
アクセス:JR「春日駅」から6番系統 月の浦行バスで10分 「惣利2丁目」バス停より徒歩2分
診療時間:月〜金10:00〜18:00 土曜10:00〜14:00
休診日:日曜・祝祭日
トータルスキンクリニック
出典:トータルスキンクリニック
肩ボトックス アラガン社製剤
32単位:30,000円
48単位:35,000円
64単位:40,000円
AA会員価格だと上記すべて24,900円
オプション…笑気麻酔:無料
(税込)
カウンセリング料・初診料・再診料:無料
トータルスキンクリニックの肩ボトックスでは、全例でアラガン社製のボトックスのみを使用。
アラガン社製ボトックスは不純物が少ない製剤です。国内国外を問わず高い評価を得ています。
施術の時も通常は(30G)の針を使うところ、34G針を使用して痛みを軽減します。さらに無料で笑気麻酔もつけてくれます。
アイスパックによるクーリングで注射もするので、内出血のリスクも少なくなります。
他のクリニックと比べて低価格なのに高品質。肩ボトックスに使う製剤も国内、国外から高い信用を得ているアラガン社製を使用。
痛みを軽減するために、笑気麻酔を無料でつけてくれたり、クーリング対応もしてくれます。
好対応なのに低価格で提供できる理由は、広告費や内装費、院長を含めた人件費を削減しているから。
先生も「話がおもしろく、感じが良い」という口コミが多く、大人気のクリニックです。人気のクリニックのため予約が取りづらいです。早めに予約をしましょう。
トータルスキンクリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科
・男性院長
トータルスキンクリニックの良い点
・院長の人柄が良い
・スタッフ、先生の対応が良い
・高品質かつ低価格
・好立地。駅から徒歩で行けるクリニック
・土日営業
トータルスキンクリニックの気になる点
・予約が取りにくいので早めに予約を
・駐車場がないので近くのコインパーキングに停める必要がある
住所:福岡県福岡市中央区大名2-2-2 後藤ビル4階
アクセス:西鉄大牟田線「福岡駅」、地下鉄七隈線「天神南駅」から徒歩7分
診療時間:9:00〜12:00 12:00〜14:00(手術) 14:00〜18:00
※休診日はHPのお知らせでご確認ください。
東郷美容形成外科 福岡
出典:東郷美容形成外科 福岡
肩ボトックス(肩こり・いかり肩)
男性:66,000円
女性:44,000円
両肩の料金。厚生労働省承認「ボトックスビスタ」、未承認の韓国製「リジェノックス」の2種類を使用しています。
(税込)
カウンセリング:無料
アフターフォローや再診料も施術料金に含まれています。
東郷美容形成外科 福岡は、厚生労働省承認の米国アラガン社製「ボトックスビスタ」、未承認の韓国製「リジェノックス」を使用しています。
肩こりボトックスの際、どちらの薬品を使用するのかはホームページでは載っていませんでした。
「リジェノックス」はKFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可されています。
白を基調とした清潔感のある院内。待合室は個室が用意されているのでプライバシーが確保されています。
少しわかりにくい場所にあるクリニックなので、マップを参考にして来院するのがオススメ。
先生も誠実な方で、医学的専門用語などを使わずに分かりやすい言葉で説明してくれます。
また、無理に施術プランを押し付けることはないので、気軽にカウンセリングのみ受けてみるのも良いですよ。
東郷美容形成外科 福岡の特徴
・美容外科、美容皮膚科
・男性、女性医師
・完全予約制
・ボトックスの種類は2種類
東郷美容形成外科 福岡の良い点
・院長にしっかりとした経歴があり安心。
・スタッフ、先生の対応が良い
・好立地。駅から徒歩で行けるクリニック
・土日も営業
・待合室も個室
東郷美容形成外科 福岡の気になる点
・駐車場があるかどうかわからない
・肩ボトックスではどちらの製剤を使うのかわからない
住所:福岡市博多区博多駅前2-17-26 オオエスビル2階
最寄出口:JR博多駅「博多口」
診療時間:10:00〜18:00
※休診日はHPでご確認ください。
福岡TAクリニック
出典:福岡TAクリニック
肩ボトックス注射:33,000円
肩こり注射(厚生労働省認可の製剤):64,900円
(税込)
カウンセリング料
専任カウンセラー:無料 医師による診察:3,300円(初回のみ)
福岡TAクリニックの肩ボトックス注射は、肩こりの原因である僧帽筋にアプローチし、肩こり解消を狙います。
個人差がありますが、施術から1ヶ月で筋肉が痩せ、肩から背中がスッキリする効果が期待できます。
カウンセリングも無料ですし、他のクリニックと比べても低価格で施術できます。交通費補助制度&安心保証制度もやっているのでチェックしてみてください。
信頼感のある口コミが多くありました。また、施術費用20万円以上で交通費補助も適用されますよ!
グレードアップ提案や勧誘がなく、福岡県内では良心的な美容クリニックです。
院長は韓国で勤めている経験もあり、実績のあるクリニックです。ドクターの指名も2万円でできます。
福岡TAクリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科
・医師は4名、全員男性
・完全予約制
福岡TAクリニックの良い点
・院長にしっかりとした経歴があり安心。
・グレードアップ提案、勧誘がない
・好立地。駅から徒歩で行けるクリニック
・土日も営業
・口コミがよい
福岡TAクリニックの気になる点
・肩ボトックスを使用する薬品が何かホームページ上ではわからない
福岡院
住所:福岡県福岡市中央区今泉1-11-5 ロクラス今泉 5階
アクセス:市営地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩5分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休
城本クリニック 福岡院
出典:城本クリニック 福岡院
ボトックス注入(美肩・肩こり)
ライト:32,780円
レギュラー:63,800円
(税込)
メール相談・カウンセリング・診察料:無料
城本クリニックは全国に25院展開している美容専門クリニック。30年以上の歴史と実績があります。
肩ボトックス注入では、「見た目を綺麗な肩にする治療」を目的として、肩ボツリヌストキシン(ボトックスビスタ、ゼオミン、ニューロノクス)注射を提供しています。
製剤の種類が多く、選べるのは良いですね!
施術料金はライトとレギュラーの2パターンありますが、これ以上の記載はなく具体的にどこまでやってもらえるのかは問い合わせる必要があります。
スタッフが看護師と医師のみで医療体制が整っている城本クリニック。
「口コミが良かった」「実績があるからここにした」等の口コミも多くありました。待合室も仕切りがありプライバシーも配慮されています。
カウンセリング料、初診料も無料なので悩んだらすぐに相談できます。
ボトックス注入では解剖学を熟知した外科出身の先生が施術するので安心です。医師も多く、気に入った先生を指名できるのも魅力的です。
城本クリニックの特徴
・歴史と実績のあるクリニック
・全国に多くの店舗を展開
・スタッフは全員医師と看護師の医療従事者のみ
城本クリニックの良い点
・丁寧なカウンセリングを受けられる
・駅からのアクセスが良い
・スタッフが全員医療従事者
・ボトックス注入の担当医を指名できる
・30年以上の実績があるところ
城本クリニックの気になる点
肩ボトックス施術の「ライトとレギュラーの施術内容の違い」がホームページを見ても乗っていなかった。
福岡院
住所:福岡県福岡市中央区天神2-4-29 フェス天神2F
アクセス:天神大牟田線「西鉄福岡駅」から徒歩3分
診療時間:10:00〜19:00 土日祝も診療
六本松 稲本クリニック
出典:六本松 稲本クリニック
ボトックス(肩こり)
軽めに治療 女性向け…片側:16,500円(25単位) 両側:33,000円(50単位)
しっかり治療 男性向け…片側:33,000円(50単位) 両側:66,000円(100単位)
(税込)
初診料:3,300円 再診料:1,100円 カウンセリングのみ:5,500円
稲本クリニックは形成外科・美容皮膚科。保険診療、アンチエイジング治療、医療脱毛まで行っています。
肩ボトックスは安全性の高いアラガン社のビスタのみ使用しています。
2回目以降は10%off、肩以外にもボトックスを同時に受けると通常料金から10%offの価格で施術できますよ。
いろんなキャンペーンをやっているクリニックです。先生も形成外科医として、地域の中核病院の第一線で勤務していた実績があります。
カウンセリング料をとっているので、一見敷居が高いクリニックの印象を受けましたが、施術料金は良心的な価格設定。質の高い施術をしてくださるならぜひ通いたいクリニックです。
院内は新築でインテリアもオシャレで癒される雰囲気だそうです。「使い捨てスリッパを使用した」など新型コロナウイルスの感染予防対策も徹底されていて、安心して通えます。
先生もスタッフも親身に相談にのってくれる、通いやすい印象を受けたクリニックです。
六本松 稲本クリニックの特徴
・美容皮膚科、形成外科 医療脱毛も実施可能
・お得なキャンペーン情報あり
六本松 稲本クリニックの良い点
・新築で院内が非常にきれい
・スタッフ、先生の対応が良い
・実績のある男性医師
・土日も営業
・感染対策が徹底されている
六本松 稲本クリニックの気になる点
・カウンセリングが有料
住所:福岡県福岡市中央区草香江2丁目1-6 アトリア六本松7F
アクセス:地下鉄七隈線「六本松駅」2番出口より徒歩2分
診療時間:10:00〜19:00
※診療時間、休診日はHPでご確認ください。
エルムクリニック 福岡院
出典:エルムクリニック 福岡院
肩こりボトックス
アラガン ボトックスビスタ
通常:54,800円 4回:183,000円
ボツラックス
通常:34,800円 4回:117,000円
4回セットはキャンペーンで執筆時点のものです。
肩こりプラセンタ注射:3,800円
(税込)
カウンセリング:無料
エルムクリニックは全国に8店舗展開している美容皮膚科。肩こりボトックス注射はもちろん、肩こりプラセンタ注射も行っているクリニックです。
2種類のボトックス製剤を取り扱っていて、キャンペーンではありますがお得な4回セットがあるのが特長。
移転リニューアルされたばかりで院内はとてもキレイです。期間限定のキャンペーンなども行っているので、気になる方はHPをチェックしておくと良いですよ!
院内がとても綺麗という口コミが多くありました。低価格でかつスタッフの対応も良さそうです。
ボトックス注射以外の施術料金も比較的安いので、良心的な料金で提供してくれそうですね。
女性医師がメインのクリニックのようなので、男性医師には話しづらいことも相談できそうです!
エルムクリニックの特徴
・美容皮膚科、ボトックス注射、肩プラセンタ注射
・メディアに掲載されている
・サプリ治療もある
エルムクリニックの良い点
・院内がきれい
・スタッフ、先生の対応が良い
・男性向け美容メニューもある
・土日も営業
・口コミがよい
福岡院
住所:福岡県福岡市中央区大名2-2-7 大名センタービル3F
最寄出口:地下鉄「赤坂駅」4番出口
営業時間:10:00〜19:00
定休日:不定休
Wクリニック 福岡院
出典:Wクリニック 福岡院
肩こり改善 ボトックス注射(ボトックスビスタ)
小範囲:55,000円
広範囲:88,000円
(税込)
初回カウンセリング
ドクター治療・スキンケア:3,300円 注射点滴:1,100円
再診カウンセリング
ドクター治療:1,100円 ドクター治療以外:0円
Wクリニック福岡院は、美容皮膚科・美容外科・美容内科・婦人科クリニック。
国内で唯一の承認薬、施注資格を取得したボトックスビスタを使用。ドクターは、ボトックスビスタを使用できる資格「VST認定医」を取得しています。
注入技術向上のため、定期的に研修、セミナーに参加しています。カウンセリングから施術まで同じドクターで対応してくれます。
月刊キャンペーンをやっていて該当日に対応するとボトックス注射の料金が30%オフで施術できます。
丁寧な対応をしている口コミが多くありました。感染対策を徹底されている体験談も。
「ちょっと待ち時間が長かったかな」という情報もありました。来店する際は時間に余裕を持って行った方が安心です。
Wクリニックの特徴
・美容皮膚科・美容外科・美容内科・婦人科クリニック
・先生は女医
・肩ボトックスでは、信頼の高いボトックスビスタを使用
Wクリニックの良い点
・カウンセリングが丁寧
・土日も営業
・口コミがよい
・アクセスが大変良い
・感染防止対策が徹底されている
Wクリニックの気になる点
・待ち時間が最大で1時間ほど初診はかかる可能性がある
福岡院
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-5 Mビル1号館8階
最寄駅:博多駅
診療時間:10:00〜19:00
休診日:年末年始
MODENA〜モデナクリニック
出典:モデナクリニック
アラガン社ボツリヌス注射(ボトックス)
肩こり治療:56,320円
(税込)
カウンセリング:無料
モデナクリニックは、福岡天神の美容外科・美容皮膚科クリニック。美容皮膚科で数多くの症例実績のある医師が在籍しているので、質の高い医療を提供できます。
肩ボトックス注入では国内で承認されているアラガン社ボトックスビスタを使用。こりの強い部分に注入し筋肉の緊張を弱め、肩こりを解消します。
「キッズルーム」「VIPルーム」も完備しています。
強引な勧誘がなく安心して通えるクリニックです。公式サイトの院内写真を見ると、高級感あふれる雰囲気に包まれています。
また、キッズルームが用意されているので忙しいママさんも通いやすいです。プライバシーを配慮したい方に向けてVIPルームも用意されています。
カウンセリングは無料ですし、ボトックス注入の料金も標準。比較的通いやすいクリニックだと思います。
モデナクリニック
・美容皮膚科・美容外科・美容内科・婦人科クリニック
・肩ボトックスはアラガン社ボトックスビスタを使用
・男性医師、女性医師が在籍
モデナクリニックの良い点
・カウンセリングが丁寧
・土日も営業
・口コミがよい
・キッズルーム、VIPルームがある
・院内がきれい
モデナクリニックの気になる点
・待ち時間が発生する可能性がある
住所:福岡県福岡市中央区大名2-1-7 シェルブルー大名ビル4F
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅、天神駅
診療時間:10:00〜19:00
定休日:不定休
パールスキンクリニック天神
ボツラックス(韓国製)
肩・腰やせ:62,000円 3回:165,000円
肩こり(6か所):36,000円 3回:95,000円
ボトックスビスタ(アラガン製)
肩・腰やせ:80,000円 3回:210,000円
肩こり(6か所):58,000円 3回:155,000円
オプション…麻酔クリーム:2,200円〜
(税込)
カウンセリング:無料
初診料:3,300円 再診料:1,100円
パールスキンクリニック 天神の肩ボトックスは、国内で唯一承認されたアラガン社製のボトックスビスタと、ボツラックス(韓国製)の2種類を使用しています。
種類によって価格が変わってきます。継続して通う予定の方は3回コースがお得です。
痛みに配慮した施術をしてくれるそうで、不安がある方はオプションで麻酔クリームを2,200円で付けることができます。
先生は福岡山王病院で7年間、形成外科医長として勤めた経験のある男性医師です。
プライバシーも配慮されていて安心して通えるクリニックです。
2020年に開院したばかりで、大変きれいな院内です。公式サイトから院内の様子も確認できます。
強引な勧誘がなく、初めて行く方も安心して通えるクリニック。実際に施術を行う院長がカウンセリングから相談にのってもらえます。
最寄駅から徒歩4分でアクセスがよく、通いやすいクリニックだと思います。
パールスキンクリニック 天神
・美容皮膚科・美容外科・美容内科・婦人科クリニック
・先生は経験豊富な男性医師
・ボトックスは2種から選べる
パールスキンクリニック 天神の良い点
・カウンセリングが丁寧
・先生の評判が良い
・実績のある先生
・2020年に開院したばかりで院内がきれい
・公式LINEがあり、登録することでお得な特典が受けられるかも?
パールスキンクリニック 天神の気になる点
・新しいクリニックなので口コミが少ない
住所:福岡市中央区天神3-5-13 山道歯科医院ビル3F
アクセス:地下鉄空港線「天神駅」から徒歩4分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:水曜、日曜、祝日
福岡でクリニックを選ぶポイント!
- キッズスペースはあるか?
- プライバシーに配慮されているか?
- ボトックスの種類は豊富か?種類を選べるか?
キッズスペースはあるか?
ママさんでも気軽に美容皮膚科に通うためには、子連れ可能なクリニックがオススメ。
モデナクリニック、みやびクリニックが対応しています。
プライバシーに配慮されているか
全体的に、他の客と会わないように配慮されたクリニックが多いです。
特に東郷美容形成外科 福岡、モデナクリニックは待合室も個室で配慮されています。
ボトックスの種類は豊富か?種類を選べるか?
国内で唯一認定されているボトックスビスタ(アラガン製)を使用されている医院が多いのですが、他の種類を使用されている院もいくつかありました。
城本クリニック、東郷美容形成外科 福岡ではボトックスビスタ(アラガン製)はもちろん、他の種類の施術もできますよ。